小さな雑貨店で素敵にひとかせぎ!
      
ホ ー ム サ イ ト マ ッ プ ア フ ィ リ エ イ ト ネ ッ ト シ ョ ッ プ セ レ ク ト シ ョ ッ プ

  

     スポンサーリンク
     
 

お店の指針となるショップコンセプトを具体化することができたら 「 あなたの夢の雑貨店のオープン 」 へ向けて前進するために、まずはお店の開業日(開店日)を決めましょう!

1年先、2年先・・、あまり先の話になると現実味が薄れて漠然とし過ぎますので、長くとも3年以内くらいの期間内、今すぐにでも行動が起こせる人は、1年以内に決めてみましょう。

「 まだ何も行動してもいないのに開業日を決めてどうなるんだ? 」
と疑問に思われるかもしれませんが、開業日を決めることによって目標が明確になります。

それまでは 「 将来は自分の好きな雑貨でいっぱいの雑貨屋さんを開きたい・・・」
というように漠然と思い描いていた夢の話が、具体的にイメージ出来るように変わります。

あなたの頭の中でしっかりと想像をめぐらしてみてください。
今現在何らかの職につかれている方は 「 ○○頃までには、退職してお店の開業準備にかかれる 」 のかを考えてみましょう。

ただの適当な目標ではなく、「 決めた日に絶対にオープンするんだ!」 という気構えで、真剣に決めなくては意味がありません。

そのためには雑貨ショップの1年を通して、お店の流れを知っておくことも必要です。
通常、季節性がある雑貨商品は1年を
・ 春 / 夏商品 … 3月から8月まで
・ 秋 / 冬商品 … 9月から2月まで  と大きく分けて考えられます。

国内の雑貨メーカーが一同に集まる最大の見本市 「 東京インターナショナルギフトショー 」 も毎年2回、2月と9月の初旬に開催され、2月に春 / 夏商品の発注、9月に秋 / 冬商品の発注を行います。

各シーズン中の大まかな流れとして、春 / 夏商品の場合では、
・ 2月の終わりから3月の始めにかけてシーズン商品の初入荷。
・ 4月から6月にかけて本格的な新商品の販売。
・ 7月中旬から8月終わりにかけてシーズン商品のバーゲン販売。
というようになります。

この流れからあなたのお店の開業予定日を決める場合、シーズンの立ち上がりで目新しい商品を並べることのできる、3月と9月中が年間を通して最もおすすめです。

それに対して、シーズンの後半にオープンした場合は、同業他店がセールでにぎわっている時期なので、正価販売に魅力はなく、かといってオープンからバーゲン商品を並べてしまうと、ここは 「 安売りの店 」 という印象を与えてしまうことにもなりかねません。

特に2月と8月は昔から 「 ニッパチ 」 と呼ばれ、1年の中で物が売れない時期といわれていますので、できればこの期間でのオープンは避けるべきです。

また、12月はクリスマスのギフトやボーナス需要などで、どの業種も1年で最も忙しい月ですから、まだお店の実地運営経験のない状態でこの月にオープンした場合には、接客販売やギフトラッピングの不慣れ、在庫商品のコントロールミスなどで、初めて訪れていただいた大切なお客様に悪い印象を与えてしまうリスクがあります。

これらの点を踏まえたうえで、あなたが作る雑貨ショップの開業日を具体的に決めてみましょう。
お店の開店日を「○月○日○曜日」と決めることによって、あなたの頭の中の雑貨ショップ開業のスイッチがONモードになり、気構えも自ずと変わってきます。

 
 スポンサーリンク

続いて、そのオープン日までのスケジュール表を作りましょう。
「 いついつまでに○○をやる 」 というように開業までに必要な作業を書き出し、それぞれの項目に日付を入れてください。日付を入れることによって、より実現の可能性は高くなって行きます。

前項で解説したように 「 どのような客層をターゲットとして、どのようなラインの雑貨商品を扱うお店を作りたいのか?」 という、お店のコンセプトを具体的に落とし込んでゆく作業も実現への大切なプロセスとなります。

あなたのお店をオープンするためには、実現可能な具体的計画を立てることがとても大事になります。 計画を紙に書き、部屋の壁に貼り、毎日眺めることによってどんどんと頭の中が 「 雑貨ショップの開業モード 」 に変化して行きます。

この他にも開業モードスイッチが入ることによって、それまではお客としてあなたの理想とするような雑貨店を訪れても、
「 こんな商品を置いたお店を自分で開けたらなぁ・・」
というような単なる憧れの夢レベルだったのが

・この床材と壁紙のコントラストはとても良いから参考にしよう。
・このお店の照明はお洒落なので同じものを使えないか?
・このお店の商品ディスプレイはとてもインパクトがあるから真似してみよう。
・このラッピングはとても素敵なので参考にしよう。

などというように、目に付くさまざまな情報の全てが、あなたが雑貨店を開業するための良いサンプル(教科書)に見えてくるようになります。

オープンの日付を決めることによって、あなたの意識が変わり、普段の行動(物の見方)までが確実に変わって行きます。

素敵な雑貨ショップのオーナーになる夢を実現のものとするためには、そのためのプランを立てて夢まで届く橋をかけましょう。



         スポンサーリンク
    
 

  お す す め 雑 貨 シ ョ ッ プ




ホームサイトマップ雑貨アフィリエイトショップ作成雑貨ネットショップ作成

  〜 お店のコンセプト作りに関する話 〜

雑貨業界のトップに君臨する「無印良品」は、バブル経済崩壊で百貨店や大手量販店が軒並み低迷するなかでも常に右肩上がりの成長を続け「無印神話」とまで言われていました。
ところがそんな無印良品も2001年の8月中間期に38億円の赤字に陥り、業界では「もう無印良品の時代は終わった」とまで囁かれ、危機的な時期がありました。
そんな時お客様から「モノトーンだけでは飽きるから、もっとカラフルな服があったらいいのに」という要望が寄せられ、商品開発部が「そこが業績回復の突破口になるのでは」と飛びつき、社員も必死になってPRして売り出しましたが、いつもの無印良品と違う新鮮さがあるから、しばらくは売れましたが長続きはしませんでした。
お客様は他店にはないものを求めてお店にきているのに「無印らしさ」を失ってしまったら無印良品で買う意味がなくなってしまいます。
あの無印でさえ売上が低迷すると、自店の絶対的コンセプト「自然界にある色と天然素材を使い、シンプルなものを作る」というブランドの根幹に当たる部分さえも変えてしまうほど混迷するのです。

無印良品は、仕組みが9割 仕事はシンプルにやりなさい (ノンフィクション単行本)

新品価格
¥1,470から
(2014/3/10 17:47時点)


   

  Introduction
 ◇ 雑貨大好きなあなたに
 ◇ 雑貨店とは・・・
 ◇ 雑貨店のオナーになる
  Shop concept
 ◇ お店のコンセプトを決める
 ◇ お店のイメージの具体化
 ◇ ビジネス面からのコンセプト
 ◇ お店の開業予定日を決める
 ◇ おすすめの雑貨ショップ
 ◇ お客を呼び込む雑貨店
  Opening plan
 ◇ お店の出店場所 店舗探し
 ◇ 不動産やめぐり
 ◇ 立地条件のチェックポイント
 ◇ お店の立地選定方法
 ◇ 商業施設への出店方法
 ◇ 国内での仕入れ方法
 ◇ メーカーとの取り引き形態
 ◇ 新規メーカーの開拓方法
 ◇ メーカーとの取り引き条件
 ◇ ギフトショーの利用方法
 ◇ 海外での仕入れ方法
 ◇ 海外仕入れの注意点
 ◇ 海外からの商品運搬方法
 ◇ 店舗の改装方法
 ◇ 格安な手作り内装
 ◇ 専門の業者に依頼する方法
 ◇ 開店までにやっておく準備
 ◇ 必要備品の調達
 ◇ 在庫商品の仕入方法
 ◇ 開業資金の調達方法
 ◇ クレジットカードの扱い
 ◇ フランチャイズへの加盟
 ◇ チャレンジショップに出店
  Shop ranning
 ◇ 毎月の販売目標の作成
 ◇ さまざまなデーターの収集
 ◇ 大切な顧客の管理方法
 ◇ お店スタッフの雇用方法
 ◇ スタッフの募集方法
 ◇ さまざまな開業申請手続き
 ◇ 税金保険関連
 ◇ 雑貨商品の陳列方法



  お手軽にHPを作る
 ◇ 雑貨ショップを作る
 ◇ ショップの作成手順
 ◇ 簡単ソフトで作る
 ◇ テンプレートで作る
 ◇ ASPのテンプレート
 ◇ テンプレート使用手順
  HPを公開する
 ◇ ドメインとは?
 ◇ レンタルサーバーとは?
 ◇ 独自ドメインの取り方
 ◇ レンタルサーバーと契約
  ASPに登録する1
 ◇ ASPとは?
 ◇ ASPに登録(電脳偏)
 ◇ ASPに登録(楽天偏)
  雑貨ネットショップを作る
 ◇ ショップコンセプトの決定
 ◇ サブドメインで作る
 ◇ 楽天市場から仕入れる
 ◇ 電脳卸から仕入れる
  ネットショップのオープン
 ◇ 商品ソースの貼り付け方
 ◇ HPの転送、最終チェック
 ◇ サブドメイン取得方法
 ◇ サブドメイン設定方法
 ◇ サブドメイン転送方法
  ASPに登録する2
 ◇ その他ASP
 ◇ ネット銀行に口座を開く
 ◇ ASPリスト1
  アクセスアップ方法
 ◇ グーグルに登録する
 ◇ 検索エンジンの登録する
 ◇ アクセスアップ方法
  売り上げアップ対策
 ◇ キーワード戦略1
 ◇ キーワード戦略2
  アフィリエイト情報館
 ◇ アフィリエイトノウハウ集
 ◇ アフィリエイトQ&A
 ◇ アフィリエイト用語
 ◇ アフィリエイトbook館



 ◇ ネットショップを開こう!
 ◇ ネットショップの運営費用は?
 ◇ ネットショップの集客方法は?
 ◇ ネットショップができるまで!
 ◇ 雑貨商品の仕入方法
 ◇ 副業での簡単運営方法 step1
 ◇ 副業での簡単運営方法 step2
 ◇ 商品代金の決済方法を決める
 ◇ 商品の配送方法を決まる


 ◇ 展示会・見本市情報
 ◇ 雑貨店リスト
 ◇ 素敵な雑貨店リスト
 ◇ 雑貨・ビジネス用語集
 ◇ 知っておきたい雑貨用語集



Copyright(C) 2004〜 1kasegi雑貨店開業ドットコム  All right reserved.
 Produced by : LIGHT PLANING