小さな雑貨店で素敵にひとかせぎ!
      
ホ ー ム サ イ ト マ ッ プ ア フ ィ リ エ イ ト ネ ッ ト シ ョ ッ プ セ レ ク ト シ ョ ッ プ

  

     スポンサーリンク
     
 

雑貨を広辞苑で調べてみると 『 ざっか【雑貨】雑多の貨物。また、こまごまとした日用品 』と解説されています。 その解説の通り、この雑貨たちを扱う雑貨ショップも、その種類は多種多様に展開されています。





















などなど・・・ 書いているとキリがないのでこれくらいで・・・ その分類も

「アーリーアメリカン調」 「プロヴァンス調」 「ヴィクトリア調」

「ハイテック調」 「ポストモダン調」 などなど・・・ というようにさらに細かく種別することもできます。

オープンからまたたく間に話題を集め、上場会社となったヴィレッジ・ヴァンガードなどは書籍にいろいろな雑貨類をからめた、今までになかったタイプの「本型複合雑貨店?」ともいえます。

このように雑貨店の取り扱い商品には、固定観念などは必要なく、ショップとしてのイメージさえアンバランスにならなければヴィレッジヴァンガードのように

「 雑誌やマンガ本とお菓子 」 「 CDとカップ・ラーメン 」 

などを組み合わせた商品構成でも立派に株式を上場できるような企業になれるんです。

たぶんあなたもよく利用している無印良品などは衣・食・住、すべての分野にわたってさまざまなアイテムをそろえたまさに雑貨のメガ・ストアーといえます。

そもそも雑貨店・雑貨ショップという業種が、日本国内にポツポツあらわれはじめたのは、東京オリンピックの頃からだといわれています。

観戦にやってきた世界中のさまざまな国々の外国人と一般の人々が、ごく間近で接することにより、日本中に開放感が広がり、これをさかいに、国内でこれまで目にすることもなかったような諸外国の素敵な製品(雑貨)がどんどん輸入されるようになりました。

しかし、この当時の雑貨類は、まだまだ高級高額なぜいたく品のような感覚のモノでしかなく、現在のように自分自身の普段の生活の場を色取るという感覚の商品というよりも知人、恋人、家族へのプレゼント・ギフト用商品というイメージでとらえられていました。

それが70年代中〜後半になると、あの有名な文化屋雑貨店、ハリウッドランチマーケット、大中などの個性的なショップが次々に都内にオープン、話題となることによって雑貨店が多くの人々の関心をあつめ、広く認知されるようになりました。

1978年、渋谷にオープンした東急ハンズソニープラザキィディーランドなども多くの若者の人気スポットになり、また” アンアン、ノンノ、ポパイ、ホットドックエキスプレス ” といったトレンド雑誌が次々に創刊され、毎回さまざまなめずらしい輸入雑貨や穴場的雑貨ショップが紹介されました。

そして1981年、ヨーロピアン調の生活雑貨をあつめたアフタヌーンティーF.O.B CCOPが都内にオープンするとまたたく間に話題となり、雑貨ブームと呼べる現象を引き起こしていきました。

その後は、渋谷LOFT、池袋LOFT、丸井インザルーム渋谷、丸井ZAKKAなどの大型雑貨店も次々にオープンし、地方都市においても雑貨を中心としたテナントビルがどんどん建設されてゆきました。

今やインテリアをふくめた、さまざまな雑貨類は、人々の生活の中でなくてはならないモノになったといえるでしょう。

自分の趣味の延長線感覚からはじめられ、他の業種にくらべてとっても手軽に自分のお店をもつことができる雑貨ショップは、バブル崩壊後の長引く不景気の中でも、依然として個人レベルでの開業人気が高いです。

「雑貨が大好き!」をあなたの仕事にする。
小さいながらも大好きな雑貨ショップのオーナーとして、あなたも楽しく充実した毎日を送ってみませんか?
あなた自身が一番輝くためには、あなたの「好き」を仕事にすることです。
雑貨屋さんとしてあなたがやりたいことをやって、しかもしっかりとビジネスとして成功・継続させてゆける…「自分らしいお店を楽しくつくって、素敵な毎日をずっと続けてゆく!」これから続くこのサイトを読んでもらえれば、あなたにもきっとできるはずです!


       スポンサーリンク
    
 

   雑 貨 店 の オ ー ナ ー へ




ホーム雑貨アフィリエイトショップ作成雑貨ネットショップ作成

  Introduction
 ◇ 雑貨大好きなあなたに
 ◇ 雑貨店とは・・・
 ◇ 雑貨店のオナーになる
  Shop concept
 ◇ お店のコンセプトを決める
 ◇ お店のイメージの具体化
 ◇ ビジネス面からのコンセプト
 ◇ お店の開業予定日を決める
 ◇ おすすめの雑貨ショップ
 ◇ お客を呼び込む雑貨店
  Opening plan
 ◇ お店の出店場所 店舗探し
 ◇ 不動産やめぐり
 ◇ 立地条件のチェックポイント
 ◇ お店の立地選定方法
 ◇ 商業施設への出店方法
 ◇ 国内での仕入れ方法
 ◇ メーカーとの取り引き形態
 ◇ 新規メーカーの開拓方法
 ◇ メーカーとの取り引き条件
 ◇ ギフトショーの利用方法
 ◇ 海外での仕入れ方法
 ◇ 海外仕入れの注意点
 ◇ 海外からの商品運搬方法
 ◇ 店舗の改装方法
 ◇ 格安な手作り内装
 ◇ 専門の業者に依頼する方法
 ◇ 開店までにやっておく準備
 ◇ 必要備品の調達
 ◇ 在庫商品の仕入方法
 ◇ 開業資金の調達方法
 ◇ クレジットカードの扱い
 ◇ フランチャイズへの加盟
 ◇ チャレンジショップに出店
  Shop ranning
 ◇ 毎月の販売目標の作成
 ◇ さまざまなデーターの収集
 ◇ 大切な顧客の管理方法
 ◇ お店スタッフの雇用方法
 ◇ スタッフの募集方法
 ◇ さまざまな開業申請手続き
 ◇ 税金保険関連
 ◇ 雑貨商品の陳列方法



  お手軽にHPを作る
 ◇ 雑貨ショップを作る
 ◇ ショップの作成手順
 ◇ 簡単ソフトで作る
 ◇ テンプレートで作る
 ◇ ASPのテンプレート
 ◇ テンプレート使用手順
  HPを公開する
 ◇ ドメインとは?
 ◇ レンタルサーバーとは?
 ◇ 独自ドメインの取り方
 ◇ レンタルサーバーと契約
  ASPに登録する1
 ◇ ASPとは?
 ◇ ASPに登録(電脳偏)
 ◇ ASPに登録(楽天偏)
  雑貨ネットショップを作る
 ◇ ショップコンセプトの決定
 ◇ サブドメインで作る
 ◇ 楽天市場から仕入れる
 ◇ 電脳卸から仕入れる
  ネットショップのオープン
 ◇ 商品ソースの貼り付け方
 ◇ HPの転送、最終チェック
 ◇ サブドメイン取得方法
 ◇ サブドメイン設定方法
 ◇ サブドメイン転送方法
  ASPに登録する2
 ◇ その他ASP
 ◇ ネット銀行に口座を開く
 ◇ ASPリスト1
  アクセスアップ方法
 ◇ グーグルに登録する
 ◇ 検索エンジンの登録する
 ◇ アクセスアップ方法
  売り上げアップ対策
 ◇ キーワード戦略1
 ◇ キーワード戦略2
  アフィリエイト情報館
 ◇ アフィリエイトノウハウ集
 ◇ アフィリエイトQ&A
 ◇ アフィリエイト用語
 ◇ アフィリエイトbook館



 ◇ ネットショップを開こう!
 ◇ ネットショップの運営費用は?
 ◇ ネットショップの集客方法は?
 ◇ ネットショップができるまで!
 ◇ 雑貨商品の仕入方法
 ◇ 副業での簡単運営方法 step1
 ◇ 副業での簡単運営方法 step2
 ◇ 商品代金の決済方法を決める
 ◇ 商品の配送方法を決まる


Copyright(C) 2004〜 1kasegi雑貨店開業ドットコム  All right reserved.
 Produced by : LIGHT PLANING