小さな雑貨店で素敵にひとかせぎ!
      
ホ ー ム サ イ ト マ ッ プ ア フ ィ リ エ イ ト ネ ッ ト シ ョ ッ プ セ レ ク ト シ ョ ッ プ

  雑貨商品の陳列方法!

     スポンサーリンク 
     
 

雑貨ショップを運営していく上で、商品の陳列、ディスプレは毎日の売り上げに大きく影響してきます。お店を訪れてくれたお客さんに売りたい商品を、いかにうまく紹介、訴えることができるかは、店内・外の陳列方法によるところが大きいです。この陳列に関するポイント点をいくつか紹介してみますので、参考にしてみて下さい。

 

見た目が美しく、整っている陳列は、乱雑で雑多な陳列よりもお客様に視覚的に直接訴える訴求効果があります。これらの陳列商品群は、お客さんの視線をとらえ、立ち止まって商品を手に取って見てもらえる率が高くなりイコール=買い上げ率 が上がるということになります。こうした見た目の美しいディスプレを完成するには、基本と呼べる陳列方法があります。

まずは、並べる商品群の形が整っていることが大きなポイントになります。
並べる什器類の大きさにも影響されますが、一般的に不ぞろいの陳列はお客様にとって商品が見づらく、探しづらく、分かりづらくなる傾向があります。

ディスプレの形を整えるとは、下記項目のような状態が整い、全体の統一性をもたらせることです。

★ 形 状 = 大中小の分類や同一形状で整える
      一般的には、左右のディスプレでは、左から 【 小 → 中 → 大 】
               上下のディスプレでは、下から 【 大 → 中 → 小 】

★ 容 量 = 厚みや深さを同一分類し整える

★ デザイン = 同一パターンやテイスト分類で整える

★ カ ラ ー = 虹色や同色で整える

★ 素 材 = 硬・軟、各素材を種類別に整える

続いて、商品群のバランスが取れた状態であること♪
これは、お客さんに美しく見せる陳列方法でもっとも重要なポイントです!
  
ディスプレのバランスとしては、

★ 形 状 = 大中小、丸や四角などの分類を同一形状で陳列する

★ カ ラ ー = 自然な流れで脈絡がある

★ リ ズ ム = 凸凹ではなく曲線の流れがある
            角や途切れではなく丸く連続や連係している

これら、ディスプレしたい商品のバランスをまとめるポイントは、まずは大枠から整え、徐々に細部を整えてゆくことが大事です。並べながら、随時少し離れたところから見る角度を変えて全体をチェックし、バランスを整えてゆくのがいいです。

次に、カラーコントロールが整えられた陳列状態であること♪商品のカラーを自然な流れで整えてディスプレします。基本的には、虹色で整えますが、雑貨商品にはさまざまな配色がなされているものも多数ありますから、色の判断には迷ってしまいがちです。

この場合、ディスプレする商品群の中で何色の系統が多く占めているかを判断し、これを支配色と決め、カラーコントロールをしていくと全体のバランスがまとまりやすいです。

次は、お客さんの視線を集める集視ポイントがあること♪

★ シャワー効果を使ったのディスプレ方法
  棚型什器への陳列などで最上段に重点訴求商品を陳列し、
  その波及効果が下段の陳列商品にシャワーのように視線が降りてゆく

★ アクセントを付けるディスプレ方法
  一定リズムを持った陳列状態に、リズムを止めるポイントを設ける

そして、もちろんディスプレ全体が整理された状態であること♪
きちんと整理整頓されて並べられていることは、ディスプレの基本です。
美しい陳列では特に整理されていることが重要になります。

 
 スポンサーリンク

今ほのかな人気になっているクラフト雑貨作品などを並べ、その作品(商品)の価値を提示して支持するファンなどを集客し、同時にお店の認知度アップを図る方法。 
この場合は、商品の良さや価値を、一品一品ずつを丁寧に見せるディスプレ方法をとるのが基本となります。

そのためには陳列してある商品にお客さんの視線が集まるようにして、周辺にじゃまな雰囲気をかもしだすような商品を排除しなければなりません。陳列のポイントは、演出で商品の価値をお客様へ伝えることです。

単品訴求となるため、商品の陳列間隔を適度に空ける方法が効果的となります。
この時、注意することは、その商品の雰囲気やイメージにあった什器を使うことです。

ヨーロピアンな猫足調のテーブルの上に、和調な雑貨商品を並べるようなことのないようにまさに、あなたのセンスが問われる点ともなりますから、気をつけて下さい。

次に、お客さん(顧客)があなたのお店にわざわざ足を運んでもらえるように仕掛けていく、客動員の陳列方法があります。

これには例えば季節性の強い商品を並べたり、慣習や行事などのイベント展開をすることで、お店の動員を図ります。

わかりやすい例としは、バレンタインや「母の日」、クリスマスなどの商品を効果的に陳列する方法ですが、この手のイベントは街全体が盛り上がりますから、ありきたりのディスプレでは、もはやお客さんの気をひくことは容易ではありません。

そこでポイントとなるのは、とことんこだわった商品やイベント展開をすることです♪
商品によっては、用途や使い道を提案することでいっそう効果的ともなります。



 スポンサーリンク




ホームサイトマップ雑貨アフィリエイトショップ作成雑貨ネットショップ作成

  Introduction
 ◇ 雑貨大好きなあなたに
 ◇ 雑貨店とは・・・
 ◇ 雑貨店のオナーになる
  Shop concept
 ◇ お店のコンセプトを決める
 ◇ お店のイメージの具体化
 ◇ ビジネス面からのコンセプト
 ◇ お店の開業予定日を決める
 ◇ おすすめの雑貨ショップ
 ◇ お客を呼び込む雑貨店
  Opening plan
 ◇ お店の出店場所 店舗探し
 ◇ 不動産やめぐり
 ◇ 立地条件のチェックポイント
 ◇ お店の立地選定方法
 ◇ 商業施設への出店方法
 ◇ 国内での仕入れ方法
 ◇ メーカーとの取り引き形態
 ◇ 新規メーカーの開拓方法
 ◇ メーカーとの取り引き条件
 ◇ ギフトショーの利用方法
 ◇ 海外での仕入れ方法
 ◇ 海外仕入れの注意点
 ◇ 海外からの商品運搬方法
 ◇ 店舗の改装方法
 ◇ 格安な手作り内装
 ◇ 専門の業者に依頼する方法
 ◇ 開店までにやっておく準備
 ◇ 必要備品の調達
 ◇ 在庫商品の仕入方法
 ◇ 開業資金の調達方法
 ◇ クレジットカードの扱い
 ◇ フランチャイズへの加盟
 ◇ チャレンジショップに出店
  Shop ranning
 ◇ 毎月の販売目標の作成
 ◇ さまざまなデーターの収集
 ◇ 大切な顧客の管理方法
 ◇ お店スタッフの雇用方法
 ◇ スタッフの募集方法
 ◇ さまざまな開業申請手続き
 ◇ 税金保険関連
 ◇ 雑貨商品の陳列方法



  お手軽にHPを作る
 ◇ 雑貨ショップを作る
 ◇ ショップの作成手順
 ◇ 簡単ソフトで作る
 ◇ テンプレートで作る
 ◇ ASPのテンプレート
 ◇ テンプレート使用手順
  HPを公開する
 ◇ ドメインとは?
 ◇ レンタルサーバーとは?
 ◇ 独自ドメインの取り方
 ◇ レンタルサーバーと契約
  ASPに登録する1
 ◇ ASPとは?
 ◇ ASPに登録(電脳偏)
 ◇ ASPに登録(楽天偏)
  雑貨ネットショップを作る
 ◇ ショップコンセプトの決定
 ◇ サブドメインで作る
 ◇ 楽天市場から仕入れる
 ◇ 電脳卸から仕入れる
  ネットショップのオープン
 ◇ 商品ソースの貼り付け方
 ◇ HPの転送、最終チェック
 ◇ サブドメイン取得方法
 ◇ サブドメイン設定方法
 ◇ サブドメイン転送方法
  ASPに登録する2
 ◇ その他ASP
 ◇ ネット銀行に口座を開く
 ◇ ASPリスト1
  アクセスアップ方法
 ◇ グーグルに登録する
 ◇ 検索エンジンの登録する
 ◇ アクセスアップ方法
  売り上げアップ対策
 ◇ キーワード戦略1
 ◇ キーワード戦略2
  アフィリエイト情報館
 ◇ アフィリエイトノウハウ集
 ◇ アフィリエイトQ&A
 ◇ アフィリエイト用語
 ◇ アフィリエイトbook館



 ◇ ネットショップを開こう!
 ◇ ネットショップの運営費用は?
 ◇ ネットショップの集客方法は?
 ◇ ネットショップができるまで!
 ◇ 雑貨商品の仕入方法
 ◇ 副業での簡単運営方法 step1
 ◇ 副業での簡単運営方法 step2
 ◇ 商品代金の決済方法を決める
 ◇ 商品の配送方法を決まる

Copyright(C) 2004〜 1kasegi雑貨店開業ドットコム  All right reserved.
 Produced by : LIGHT PLANING