小さな雑貨店で素敵にひとかせぎ!
      
ホ ー ム サ イ ト マ ッ プ ア フ ィ リ エ イ ト ネ ッ ト シ ョ ッ プ セ レ ク ト シ ョ ッ プ

 

       スポンサードリンク
         
 


       
   「バーゲン・セールでどんなに値引きしても、売れ残った商品は
    どうすればいいんですか?」         群馬のK.Mさん

 

 あなたがいくら売れると思って仕入れた商品でも、結果的には必ずなん個かは売れ
 残ります。 それは、物販の宿命みたいなもので仕方ありません。

 最近の消費者はみんな目が肥えてますから、自分の好みにあわなければ、いくら
 バーゲンで値引きしても、安易に買ってはくれません。
  
 経営者の立場としては、せめていくらかでも仕入れ代金を回収したいという気持ち
 になるのはよくわかります。しかし、いつまでも赤札のまま店内に陳列しておくのは、
 お店のイメージがよくありません。

 小さなショップにとって、商品の沈滞だけはゼッタイに避けなければなりません。
 一般的な夏・冬の年2回のバーゲン期間中で売れなければ、もったいないと思って
 も、スッパりと不良在庫は店頭から撤去するべきです。
 
 特に気をつけたいのは、今までのシーズン中にリピートで何個も売ってきた商品
 などは、定価で買ってくれたお客さんが大幅に値引きになっているのを見ると
 やはりあまり感じのイイもんではありません。
 バーゲンセールは、ショップにとって諸刃の剣ともいえます。

 ひと昔前のバーゲンは、シーズンが終わりに近づいた頃になってはじめて売れ
 残った少数の商品を値引き販売して在庫整理をするという要素が強かったの
 ですが、現在ではまだまだシーズンまっ盛りの中で、セールが開始されるのが
 当たり前になってきています。

 メーカー側も残りそうな商品を早くから見切って値下げをする傾向がどんどん強く
 なってきてますから、ファッション系のショップなどは夏は6月下旬、冬は12月末
 にセールをはじめるトコもあるくらいです。

 卸し問屋も小売店向けに6月半ば、11月半ばにまず、第1弾の値引きセールを
 スタートさせます。

 仕入れる側のお店は、これらの商品のなかからうまくピックアップして定価で販売
 すれば、当然利益率は高いですから、最終的に売れ残った商品のマイナス分を
 回収できます。

 また今は昔と違って、インター・ネットという便利なツールがありますからこれも
 利用させてもらうのも、ひとつの方法です。
 そうです、ネット・オークションに出品してみましょう!

 あなたのショップにきてくれるお客さんの好みにはあわなくてもその商品を気に
 入ってくれる人はどこかにいるかもしれません。

 「売れたらもうけもの!」くらいの軽い気持ちでやってみましょう。
 実は、わたしもヤフーで不良在庫をもうなん個も売ってます。
 あなたもきっとできるはずです。




  東京インターナショナル・ギフトショーだけで、新規オープンのお店の
   商品を全部仕入れするコト可能ですか?   大阪のT.Tさん



 結論から言いますと、可能です。

 このサイトでも数回解説していますが、東京ギフトショーは国内最大の見本市です。
 さまざまな商品を扱うメーカーがいっぱい出展していますから仕入れる気になれば、
 いくらでも商品はあります。

 ただ、はじめて自分の雑貨店を作る人には、仕入れのノウハウがありませんから
 どの商品をどれくらい仕入れればいいのかが予想し難いと思います。
 オープン前なら、まだお客さんの好みやニーズもわからないですよね?

 そんな状態で、あなたの思い込みだけで仕入れをすれば、大量の不良在庫を
 かかえることにもなりかねません。

 その面からも、ギフトショーだけの仕入れではかなりのリスクがあるといわざる
 おえません。

 また、メーカーとの取り引きになれば、ある程度の数量を仕入れなければなら
 なく、卸し問屋のように「ためしにまずは1ヶから・・・」というようなわけには
 いきません。

 そのような点からも、わたしのアドバイスとしては、最初はリスクを避けるため
 にも、新規オープンのための仕入れには卸し問屋を利用し、あなたのショップの
 顧客の趣向や商品動向を把握したうえで、より魅力的な商品構成にするために、
 ギフトショーであらたな商品さがしをする方法をとるのがベターだと考えます。




   スポンサードリンク
  



ホームサイトマップ雑貨アフィリエイトショップ作成雑貨ネットショップ作成

  Introduction
  ◇ 雑貨大好きなあなたに
  ◇ 雑貨店とは・・・
  ◇ 雑貨店のオナーになる
   Shop concept
  ◇ お店のコンセプトを決める
  ◇ おすすめの雑貨ショップ
   Opening plan
  ◇ お店の出店場所 店舗探し
  ◇ 商業施設への出店方法
  ◇ 国内での仕入れ方法
  ◇ 海外での仕入れ方法
  ◇ 店舗の改装方法
  ◇ 開店までにやっておく準備
  ◇ 開業資金の調達方法
  ◇ クレジットカードの扱い
  ◇ フランチャイズへの加盟
  ◇ チャレンジショップに出店
   Shop ranning
  ◇ 毎月の販売目標の作成
  ◇ さまざまなデーターの収集
  ◇ 大切な顧客の管理方法
  ◇ お店スタッフの雇用方法
  ◇ スタッフの募集方法
  ◇ さまざまな開業申請手続き
  ◇ 税金保険関連



  ◇ ネットショップの運営費用は?
  ◇ 商品代金の決済方法を決める
  ◇ 扱う雑貨商品の仕入方法


  ◇ 雑貨ニュース
  ◇ 雑貨店リスト
  ◇ 雑貨・ビジネス用語集
  ◇ 知っておきたい雑貨用語


  ◇ 雑貨ニュース
  ◇ 雑貨店リスト
  ◇ 雑貨・ビジネス用語集
  ◇ 知っておきたい雑貨用語



  ◇ キッチン・生活雑貨
  ◇ インテリア家具
  ◇ アジアン雑貨
  ◇ ショップ系おすすめリンク 

このサイト内に掲載しています、文章内容と画像等を無断で転用・転載することは、ご遠慮下さい。
Copyright(C) 2004〜 1kasegi雑貨店開業ドットコム  All right reserved.
 Produced by : LIGHT PLANING